BLOG

木製パネルの作り方【サイズ自由自在】手作りだから気楽に使える

こんにちは。画家のきぃけむです。

木製パネルは、A判やB判など様々なサイズが販売されていますね。

今回は、なかなか手に入りにくい、小さいサイズの正方形パネルを自作してみました。

 


◆材料◆

・ベニヤ板

・角材(パネルの厚みになるので、お好みのサイズの木材を。)

・接着剤


今回は、ヤニが出にくいように、シナベニヤ板をホームセンターで購入してきました。

 

◆作り方◆

パネルとして作りたいサイズの四角形を、方眼画用紙に書いて、ハサミやカッターで切ります。

 

切った画用紙を型紙にして、ベニヤ板に線を引きます。

そうすることで、直角が歪まず きれいに書くことができます。

 

次に、ベニヤ板をカットします。書いた線の上を、のこぎり等で切ります。

 

ベニヤ板の厚さ+角材の厚さが、出来上がりのパネルの厚みになります。

市販の木製パネルは、厚みが2cmくらいのものが多いようです。

今回私は、ベニヤ板の厚さ4mm+角材12mm=16mmの、少し薄めのパネルを作りました。

wpanel2.jpg

角材を、パネル寸法に合わせてカットします。

今回私は、45°に切ってみましてみましたが、直角にカットしても、もちろん大丈夫です。

 

↑これを使うと、45°に切れました。

(当記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。)​

 

wpanel1.jpg

板の上に角材を置き、ピッタリ収まる木材を選びます。

丁度いい木材が決まったら、

ベニヤ板と木材を接着します。

wpanel3.jpg

木工用ボンドを使いました。

そして、クランプで固定します。

wpanel4.jpg

100円ショップ(ダイソー)にあったクランプ、クリップで挟むタイプの物も使いました。

(↑パネルがきちんと直角に切れていれば、コーナークランプは特に必要なかったのですが、せっかく買ったので補助的に利用いたしました)

wpanel5.jpg

接着剤が乾いたら完成です。

このパネルに、直接絵を描いたり、紙やキャンバスを張ることができます♪

wpanel6.jpg

私はキャンバスを張り、側面にも絵が描きやすい「フローティングキャンバス」として仕上げました。

 

手作りパネルは、市販品より安く作れますので、新しい画風や 技法を試したいときにもオススメです。